今日は 4月1日に発売された LEGO WeDo 2.0 をお触りしてきた。
お手軽で簡単に組み立てられて、プログラミング環境もブロックを並べるだけで作成できる、
よい教材だと思います。
が、WeDo 2.0 だけでは少し物足りなくすぐに飽きるかも?
継続的なプログラミング学習のためにマインドストームも合わせて欲しくなるです。
今日は 4月1日に発売された LEGO WeDo 2.0 をお触りしてきた。
お手軽で簡単に組み立てられて、プログラミング環境もブロックを並べるだけで作成できる、
よい教材だと思います。
が、WeDo 2.0 だけでは少し物足りなくすぐに飽きるかも?
継続的なプログラミング学習のためにマインドストームも合わせて欲しくなるです。
3月30日(現地時間)、Microsoftは2016年夏のリリースを予定している次期Windows 10アップデート「Anniversary Update」で、bashを始めとするUNIXコマンドを仮想マシンやコンテナーを用いず、ネイティブで実行可能になることを公式ブログで明らかにした。
具体的にはWindows 10内にLinuxディストリビューションの1つ「Ubuntu」を「Windows Subsystem for Linux」をカーネルに内包し、bashやgit、rubyといった開発者にはお馴染みのコマンドをユーザーモードで実行。Microsoftは開発環境を向上させるため、cmd(コマンドプロンプト)やPowerShellといったコマンドラインツールを開発してきたが、新たに第3のコマンドライン環境が生まれることとなる。
Windows10にアップグレードしなきゃっ!
今年度はお仕事1つ増えます。
あと高校で新しい情報の先生が来られました。
私より少し若い方で頼りになりそうな方でした。
さてさて新年度も頑張っていこう。